Karze
2003-01-22 11:27:15 ( ID:oe6phcb3ok2 )
[ 削除 / 引用して返信 ]
初めて書き込みしますKarzeと申します。
質問ですが、DVD-RAMレコーダで録画した16:9ソース(BSデジタル)の画像を圧縮しようとすると、ジャギーが出てしまうという事です。
ソースはDVD-RAMレコーダで録画したディスクをDVD-MovieAlbumSEでHDDに落とした物を使用しています。
圧縮時の設定はウィザード任せで、ソースアスペクト比を16:9に設定しています。
宜しくお願いします。
秋月
2003-01-23 04:47:43 ( ID:fprfygxl6xc )
[ 削除 / 引用して返信 ]
そのシャギーは(TMPGEncでの)圧縮前にも出ているのか?圧縮後に出るのか?
どちらかはっきりしましょう。
あと、ソースの詳細がわかると何かわかるかもしれません。録画モードとか
ビットレートとか。
Karze
2003-01-23 15:33:12 ( ID:oe6phcb3ok2 )
[ 削除 / 引用して返信 ]
>そのシャギーは(TMPGEncでの)圧縮前にも出ているのか?圧縮後に出るのか?
>どちらかはっきりしましょう。
DVD-MovieAlbumSEで見ている限りジャギーは圧縮前には出ていません。
WMP7で再生するとアスペクト比が反映されないのでスクイーズで表示されますが、その状態でもジャギーは発生していません。
>あと、ソースの詳細がわかると何かわかるかもしれません。録画モードとか
>ビットレートとか。
録画モードはSPで、録画時の解像度が変わるのを防ぐためにハイブリッドVBRは切ってます。
圧縮時のビットレートは
2パスVBRMax:8000/Ave:4000/Min:0
に設定してあります。
秋月
2003-01-23 23:49:17 ( ID:fprfygxl6xc )
[ 削除 / 引用して返信 ]
TMPGEncで圧縮されたものを見るとシャギーが出ているということですか?
ということならば設定の変更で何とかなるかもしれません。
yammo
2003-01-24 15:10:56 ( ID:dat.2whhaqf )
[ 削除 / 引用して返信 ]
「ジャギー」というのは何をどうやって確認したのでしょうか。
「DVD-MovieAlbumSEでHDDに落とした物」がソースならば
その落とした後のソースを確認してみましょう。
DVD-MovieAlbumSEで確認してもさほど意味ないです。
「WMP7で再生すると・・・」というのはどの段階の何を再生したのでしょうか。
MPEG-2 であるなら WMP7 は MPEG-2 デコーダーを持っていないので、
使用しているデコーダーとその設定を確認してみてください。
「ウィザード任せ」と書かれた TMPGEncの設定と
ウィザード(2/5)のソースの詳細はどうなっていますでしょうか。
Karze
2003-01-24 21:09:16 ( ID:oe6phcb3ok2 )
[ 削除 / 引用して返信 ]
>「ジャギー」というのは何をどうやって確認したのでしょうか。
エンコード後のデータをPowerDVD VR-Xにて再生すると、全体的にギザギザした画像になってしまいます。画像を取り込めればいいのですが、ムービー画面はキャプチャソフトでキャプチャ出来ない様なので。
>「DVD-MovieAlbumSEでHDDに落とした物」がソースならば
>その落とした後のソースを確認してみましょう。
>DVD-MovieAlbumSEで確認してもさほど意味ないです。
DVD-MovieAlbumSEでHDDに落としたデータを再生すると問題なく再生されます。
この状態のデータをWMP7で再生しても、ギザギザは発生しません。
>「ウィザード任せ」と書かれた TMPGEncの設定と
>ウィザード(2/5)のソースの詳細はどうなっていますでしょうか。
映像の種類「ノンインターレース」
フィールドオーダー「トップフィールドが先に表示される」
アスペクト比「16:9 525 line(NTSC)」
映像の内容「ビデオ映像」
以上の設定にしてエンコードしています。
Karze
2003-01-24 22:08:17 ( ID:oe6phcb3ok2 )
[ 削除 / 引用して返信 ]
画面キャプチャ出来ないので、4秒程切り出した物をサーバに上げましたので参考までに。
問題なし
http://www.ag.wakwak.com/~synsia/trash/ok.mpg
問題あり
http://www.ag.wakwak.com/~synsia/trash/ng.mpg
秋月
2003-01-24 22:49:45 ( ID:fprfygxl6xc )
[ 削除 / 引用して返信 ]
見てみました。確かに出てますね。圧縮する前にはなかったブロックノイズも見えました。
映像の種類「ノンインターレース」ここが怪しい気がします。MovieAlbumはインタレース
解除などはしません。何も処理せずにMovieAlbumで切り出したのをTMPGEncのソースとして
使っているなら映像の種類「インターレース」でいいと思います。TMPGEncの自動判定はあん
まりあてになりません。
Karze
2003-01-25 01:48:07 ( ID:oe6phcb3ok2 )
[ 削除 / 引用して返信 ]
> 映像の種類「ノンインターレース」ここが怪しい気がします。MovieAlbumはインタレース
>解除などはしません。何も処理せずにMovieAlbumで切り出したのをTMPGEncのソースとして
>使っているなら映像の種類「インターレース」でいいと思います。TMPGEncの自動判定はあん
>まりあてになりません。
秋月さんのご指摘通り、多分そうだろうと思って「インターレース」にて処理してみましたが、結果は変わらずでした。
PowerDVDのインターレース設定も自動・解除なし・解除する等一通り試してみたのですが駄目なようです。
MovieAlbumで切り出したファイルの解像度が704*480なのですが、これを720*480(ウィザードでDVDを選択するとこの出力解像度に設定されるようです)に変換する際に何か問題が発生しているのでしょうか...。
ただ、4:3ソースの映像をMovieAlbumで出力したデータを4:3にて圧縮する際には、この様な問題は発生していなかったのであまり関係ないのかもしれません。
4:3/16:9どちらの画像を録った物をMovieAlbumで出力すると、どちらも704*480で出力されています。
秋月
2003-01-25 02:58:09 ( ID:fprfygxl6xc )
[ 削除 / 引用して返信 ]
704*480と720*480の違いは気にしなくてもいいです。DVD-Videoの規格としてはどちらも
正しい解像度です。気になるなら704*480でエンコードしてみてもいいでしょう。ウィザード
を使うならサイズの項目名をクリックしてロック解除を選ぶとロックがはずれて変えれます。
PowerDVDのデコーダが怪しいならDVD2AVIを使ってd2v経由で読み込んでみましょう。
Karze
2003-01-25 14:02:19 ( ID:oe6phcb3ok2 )
[ 削除 / 引用して返信 ]
お世話になっております。
> PowerDVDのデコーダが怪しいならDVD2AVIを使ってd2v経由で読み込んでみましょう。
DVD2AVIを使って読み込んだところ問題なくエンコードできました。
が、今度は音ズレが発生します。DVD2AVIから出力される音声データのファイル名に〜MPA T01 DELAY -60msと言うようにたぶんズレの分の時間がファイル名になっているようです。
既出の問題の様なので、この件はちょっと調べてからまた報告したいと思います。
Karze
2003-01-25 16:16:42 ( ID:oe6phcb3ok2 )
[ 削除 / 引用して返信 ]
自己レスです。
>が、今度は音ズレが発生します。DVD2AVIから出力される音声データのファイル名に〜MPA T01 DELAY -60msと言うようにたぶんズレの分の時間がファイル名になっているようです。
>既出の問題の様なので、この件はちょっと調べてからまた報告したいと思います。
過去ログ等を参照して、ファイル名につく遅延分を「ソースの範囲」にある「音ずれ補正」に入力することによってすべて解決しました。
お付き合い頂いた方々にお礼申し上げます。
ps.
結果今回のトラブルはPowerDVDのデコーダが問題を起こしていたようですが、という事は、逆に言うとTMPGEncが対応していないmpeg2デコーダを搭載したDVDプレーヤをインストールすれば良いということになるんでしょうか。たとえばWinDVDとか...。
|